
auユーザーならauひかりを契約すると「auスマートバリュー」のスマホセット割が適用でき
月額料金が安くなるので、おすすめの光回線です。

これからauひかりを契約しようか悩んでいる方も、契約した後に後悔しない為に
この記事ではauひかりを契約前に知っておきたい全知識をまとめました!
熟読して申し込みすれば後悔することはないでしょう!
auひかり
- 月額3800円~利用できる
- 戸建てなら5ギガ・10ギガプラン有
- 工事費用が最大37500円還元
- 他社から乗り換えで違約金を負担してくれる
- キャッシュバックが45000円
- ネット+電話のみの申し込みなら52000円貰える
目次
auひかりの口コミや評判は?
auひかりを契約する前に確認しておきたいのが「口コミと評判」
auひかりの内容を知っても口コミや評判が悪ければ申し込みもちょっとためらってしまいますよね・・・
しかしauひかりの口コミや評判は「速度が速い」「auひかりにしたら通信費も安くなった!」と良いものが多いです。
契約した後に後悔しない為にも、まずはauひかりの口コミや評判を知っておくのがおすすめ
-
2020年auひかりの評判は悪い?口コミとメリット・デメリットを徹底調査
続きを見る
auひかりの月額料金はプロバイダ料込み
auひかり(1ギガ)の月額料金はプロバイダ料金は込みですが
ホームプランかマンションプランによって変わります。
ホームプランの月額料金
ホームプランの場合契約年数が
ポイント
- 3年
- 2年
- なし
3つのプランが用意されていて月額料金も異なります。
料金プラン | 契約年数 | 月額料金(ネットのみ) |
ずっとギガ得プラン | 3年 | ・1年目:5100円 ・2年目:5000円 ・3年目:4900円 |
ギガ得プラン | 2年 | 5200円 |
標準プラン | なし | 6300円 |
マンションプランの月額料金
マンションプランの場合
契約年数の縛りがない「標準プラン」と2年契約の「お得Aプラン」の種類があり、契約年数のプランはどちらか選べます。
更に月額料金は6種類の料金プランがあり
- 共用設備からの配線方式
- マンションでauひかりを契約している世帯数
で料金プランと月額料金が変わりますが、マンションにより対応しているプランが異なるため月額料金のプランは自分で選ぶことが基本できません。
料金プラン | 配線方式 | 最大通信速度 | 月額料金 |
タイプE | LAN配線 | 100Mbps (一部70Mbps) | ・8契約以上:3700円 ・16契約以上:3400円 |
タイプV | VDSL | 100Mbps | ・8契約以上:4100円 ・16契約以上:3800円 |
都市機構デラックス (UR都市機構に住んでいる方のみ) | VDSL | 100Mbps (一部70Mbps) | 3800円 |
タイプF | 光ファイバー | 100Mbps | 3900円 |
マンションギガ | 光ファイバー | 1Gbps(速い) | 4050円 |
マンションミニギガ | 光ファイバー | 1Gbps(速い) | 5000円 |
詳しくは「auひかりでマンションタイプの月額料金は6種類!違いと速度が遅い原因を解説」で解説しています。
-
auひかりでマンションタイプの月額料金は6種類!違いと速度が遅い原因を解説
続きを見る
auひかりのプロバイダは7種類
auひかりはプロバイダ料金込みの月額料金で対応しているプロバイダは7種類
- au one net
- ソネット
- ビッグローブ
- ニフティ(マンションタイプFは利用不可)
- @TCOM(マンションタイプFとギガは利用不可)
- AsahiNet
- DTI(マンションタイプFとギガは利用不可)
au one netはau独自のプロバイダのため、auひかりを解約すると他社へメールアドレスなどの引継ぎができません。
それ以外のプロバイダは他社でも対応していればメールアドレスやID・PWなどの引継ぎができる場合もあります。
プロバイダによってキャッシュバックの金額が違ったりマンションプランでは利用できないプロバイダがあるので注意
一番おすすめのプロバイダはビッグローブ
ここからの申し込みでプロバイダキャッシュバックが20000円貰えます。

auスマートバリュー適用で最大2000円の割引
auひかりにもスマホセット割がありauのスマホを使っている場合「auスマートバリュー」が適用できます。
auひかりのスマートバリューを適用する場合は、auひかりで光電話の契約が必要(月額500円~)なので注意
スマホで利用している料金プランにより割引金額も異なりますが
auのスマホを使っている人がauひかりを契約すると最大2000円の割引があります。
更にauのスマホを家族で利用している場合は最大10回線まで適用できるため割引金額はかなり高くなります。
auスマートバリューは業界NO1の割引金額です。
ご利用機器 | 対象プラン | 割引額 |
---|---|---|
auスマートフォン | データ定額10/13/30 データ定額10(V)/13(V)/30(V) データ定額10(VK)/13(VK) | 2,000円割引(最大2年) 2年後は934円が毎月割引 |
データ定額5/8/20 データ定額5(V)/8(V)/20(V) データ定額5(VK)/8(VK) LTEフラット LTEフラット(V) データ定額5cp データ定額5cp(V) ISフラット プランF(IS)シンプル | 1,410円割引(最大2年) 2年後は934円が毎月割引円割引 | |
U18データ定額20 U18データ定額20(V) | 月額料金1,410円割引 (適用期間中) | |
auフラットプラン20/30 auフラットプラン20(V)/30(V) | 月額料金1,000円割引 | |
auピタットプラン auピタットプラン(V) (スーパーカケホ/カケホ/シンプル):2GB超~20GBまで | 月額料金1,000円割引 | |
データ定額2/3 データ定額2(V)/3(V) データ定額2(VK)/3(VK) ジュニアスマートフォンプラン ジュニアスマートフォンプラン(V) シニアプラン シニアプラン(V) データ定額3cp データ定額 3cp(V) LTEフラットcp(1GB) | 934円/月割引 | |
データ定額1 データ定額1(V) | 934円割引(最大2年) 2年後は500円が毎月割引 | |
auピタットプラン auピタットプラン(V) (シンプル) :1GBまで | 月額料金500円割引 | |
auピタットプラン auピタットプラン(V) (スーパーカケホ/カケホ/シンプル):2GB超~20GBまで | 割引対象外 | |
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC | LTEフラットfor Tab/Tab(i) LTEフラットfor Tab(L) LTEフラット for DATA(m) | 1,410円割引(最大2年) 2年後は934円が毎月割引 |
LTEダブル定額 for Tab/Tab(i)(「ゼロスタート定額」) | 月額料金1,000円割引 | |
3Gケータイ | カケホ(電話カケ放題プラン/ケータイ・データ付) | 月額料金934円割引 |
auスマートバリューを適用する場合は申し込みが必要です。
詳しくは「auスマートバリューは割引金額NO.1!対象のインターネット回線と適用条件」で解説中
-
auスマートバリューは割引金額NO.1!対象のインターネット回線と適用条件
続きを見る

auひかりの工事料金
auひかりの工事料金は光回線の工事料金の中でも少し高めです。
プラン | 工事料金 | 分割払い |
ホームプラン | 37500円 | 500円×60回 |
マンションプラン | 30000円 | 1250円×24回 |
しかし「初期費用相当額割引」というキャンペーンがあり工事費用が実質無料になります。
ホーム | マンション | |
適用条件 | auひかりでネット+電話契約 | ネットのみでも適用 |
60ヶ月継続 | 24ヶ月継続 | |
割引金額 | 最大37500円 | 最大30000円 |
月々の割引 | 625円×60回 | 1250円×24回 |
ただホームプランの場合は60回に分けて割引があるため最低でも6年間auひかりを契約しないと工事費用は実質無料とならないので注意です。
auひかりを解約する時は注意!
違約金は料金プランによって違う
料金プラン | 違約金 | 更新月 |
ホーム(ずっとギガ得) | 15000円 | 37ヶ月目と38ヶ月目 |
ホーム(ギガ得) | 9500円 | 25ヶ月目と26ヶ月目 |
マンション(お得プランA) | 7000円 |
標準プランを利用している場合は違約金がかかりません。
工事費用の残債に注意
auひかりの工事費用の分割は
- ホーム:60回
- マンション:24回
になるためホームプランの場合は工事費用の残債に注意
5年未満で解約すると残りの工事費用が一括払いで請求されます。
ホームプランの場合は撤去が必ず必要で工事費用もかかる!
今までauひかりを解約する際、撤去は義務付けられておらず
もし撤去する場合の費用は10000円でしたが
2018年3月1日以降にauひかりを契約した方がauひかりを解約する場合は(ホームプランのみ)
- 必ず撤去が必要
- 撤去費用が28800円
かかるようになりました。
これは痛いですね・・・
しかし撤去費用を無料にする方法が2つあり
1つはauひかりの申し込みを下記サイトから申し込みすると無料にできます。

もう1つは他社に乗り換える方法です。
詳しくは「auひかりでホームプランの撤去工事費用を無料にする2つの方法を教えます!」で解説中
2018年2月28日までに契約した方は今までどおり撤去も必要なく、もし撤去することになっても10000円で済みます。
auひかりの公式キャンペーン
2021年10月のauひかり公式キャンペーン
auひかりをお得に申し込みするならキャッシュバックが貰えるここ!
auひかりを申し込みするなら公式キャンペーンに加え更にキャッシュバックが最大55000円貰える代理店サイトからの申し込みがおすすめ!
下記サイトから申し込みするとホームプランの撤去費用28800円が無料になります。
