光回線の基礎知識

光コラボから光コラボに乗り換えする時の手順と注意点!無派遣工事になる?固定電話の番号は引き継ぎできる?

更新日:

ドコモ光からソフトバンク光に乗り換えしようと思ってるんだけど、乗り換えする手順ってどんな風にすればいいの?

ドコモ光もソフトバンク光も光コラボといいフレッツ光の設備を利用している光回線です。

光コラボ同士で乗り換えするメリットは配線が流用できることで、デメリットは固定電話を利用している場合乗り換えの手順が面倒なことです。

 

しかし事前に手順や方法を知っておくことでスムーズに乗り換えすることができるため、この記事では光コラボから光コラボへ乗り換えする時の手順と注意点を画像付きで分かりやすく解説していきます。

ポイント

2019年7月1日から工事不要・工事費無料・アナログ戻し不要で事業者変更ができるようになりました!

光コラボの事業者変更(再転用)をする方法と注意点!承諾番号の発行方法と手順

続きを見る

この記事では事業者変更ではなく、解約して新規で申し込みする場合の乗り換え方法について解説しています。

ドコモ光は人気の光回線

  • ドコモスマホを使っているなら最大7000円割引
  • GMOとくとくBBなら速度が速いv6プラス対応
  • 高速無線ルーターが永年無料レンタル
  • 新規工事料金が無料
  • 【公式キャンペーン】dポイントが10000ptもらえます

ここからの申し込みで
キャッシュバックが最大20000円貰えます!!

光コラボから他社の光コラボへ乗り換えをする手順

分かりやすく伝えるために、今使っている光コラボを(旧)、乗り換え先の光コラボを(新)と表現しています。

  1. (新)光コラボへ申し込み
  2. (必要な方のみ)NTTへアナログ戻しの連絡をする
  3. (新)光コラボの工事日を決める
  4. (新)光コラボの開通工事を終える
  5. (新)光コラボの設定をする
  6. (旧)光コラボを解約
  7. (旧)光コラボで使っていたモデムを返却する

この流れで光コラボから他社の光コラボへ乗り換えをしていきます。

 

モデムの返却方法については「コラボレーション光回線を解約したあとのモデムを返却する方法とよくある質問集」で解説中

アナログ戻しをするタイミング

②のNTTへアナログ戻しの連絡については、今まで光コラボで使っていた光電話の番号を新しい光コラボへ引き継ぎしたい場合、工事日を決める前にNTTへアナログ戻しの連絡が必要です。

詳しくは「固定電話番号をひかり電話へ引継ぎ!番号ポータビリティーの手順と注意点」で解説中

今使っている光コラボを解約するタイミング

⑥の(旧)光コラボを解約するですが、他社から乗り換えをする場合は、違約金の関係もあり、いつ解約したらいいのか迷いますよね。

今では更新月が3ヵ月に拡大された光回線もあり、通常は更新月は2ヵ月あるため、最初の1ヵ月目で乗り換えをするのが一番なんですが、忙しかったり気づいたら来月から自動更新が開始されてしまう!といった方が多いのも事実。

そこでいくつかのケースで解約するタイミングを解説します。

どちらを選ぶかは最終的に個人の自由になります。

ネットが使えない期間があったら困る方の解約タイミング

通常は⑥のタイミングで解約するのが一番リスクもなくベストなタイミングです。

メリット

ネットに繋がらない期間を0日にできる(ネットが使えない期間がない)

万が一3月10日工事ができなかった場合でも再工事は大体3月31日までに出来る可能性が高い

デメリット

一時的に(旧)光コラボと(新)光コラボの月額料金が2重請求になるのと、配線や光コンセントが2つになってしまう。

ただし配線や光コンセントは(旧)光コラボを解約するときに撤去工事をすれば最終的には1つになります。

 

違約金・2重で料金がかかるのも嫌な場合の解約タイミング

2重で料金がかかるのも嫌!でも更新月にどうしても解約したい!

という方は(新)光コラボの工事前日に(旧)光コラボを解約するのがベストなタイミングです。

メリット

2重で料金がかからず違約金もかからない。

場合によっては(旧)光コラボで使っていた配線と光コンセントが使えるので配線も光コンセントも新たにつけることなく(旧)光コラボを解約する時撤去工事が必要ない。

デメリット

先に(旧)光コラボを解約するため、(新)光コラボの工事ができなかった場合は次の工事ができるまでネットに繋がらない期間が2週間~最大1ヵ月かかる

ソフトバンク光-安くて速い!高額キャッシュバックが最大33000円

  • おうち割で毎月最大1000円割引
  • 家族のスマホも最大10回線まで割引
  • v6プラス対応で速度が速い
  • 他社の違約金を最大10万円まで負担
  • オプション加入は不要で最大33000円キャッシュバック

光コラボから他社の光コラボへ乗り換えをする注意点

光コラボで発行した光電話の番号は引き継ぎ(番号ポータビリティ)ができない

NTTで発行した固定電話の番号を他社の光電話で使っている場合は、アナログ戻しをすることで固定電話の番号を引き継ぎ(番号ポータビリティ)できるようになるのですが

光コラボやauひかりやNURO光などの光回線で発行した光電話の番号は、番号の引き継ぎ(番号ポータビリティ)ができないので

(新)光コラボで新たに固定電話の番号を発行しないといけません。

 

そのため、光回線を乗り換えするたびに固定電話の番号を発行しなおさないといけない(固定電話の番号が変わる)ようになります。

再工事が必要になる

基本的に光コラボから光コラボへ乗り換えする場合は、再工事が必要となり派遣工事(立ち合いが必要な工事)になります。

ただ場合によっては無派遣工事(工事担当者が訪問せず工事が不要)に意図的にできることがあるため下記で解説しています。

再設定が必要になる

光コラボはフレッツ光の設備を利用しているためモデムも同じなのですが、乗り換えをした場合は新しいモデムに変わるため工事が終わった後はネットの再設定をしないといけません。

乗り換えした場合の再設定方法は「光回線を乗り換え後に無線ルーターの再設定をする方法(バッファロー)」で解説しています。

再転用はこれからできるようになる可能性がある?

フレッツ光から光コラボへ転用(切り替えること)はできますが、一度転用した後は2021年10月現在、再転用(光コラボから光コラボへ転用)はできません。

しかし、ユーザーの利便性を考え今後は再転用できるようになると思っていて(アナログ戻しだけが不要になる可能性もある)実際に再転用を実現しようとしている情報もあります。

光コラボから他社の光コラボへ無派遣工事で乗り換えをしたい場合

無派遣工事とは、工事担当者が訪問せず自分でモデムの設置をすればネットが使えるようになる工事です。

無派遣工事ができる条件は

  • 光コンセントがある
  • 中の配線がある
  • 現在光コンセントを他社で使っていない

これらの条件を満たしていれば、無派遣工事に意図的にできる場合があります。

ただし注意したいのが、これらをしたからと言って必ず無派遣工事になるとは限りません。最終的な判断は申し込みした光コラボの事業者になります。

現在使っている光コラボを先に解約してから他社の光コラボに申し込みをする

過去にフレッツ光や光コラボを利用していて無派遣で解約し光コンセントが残っている場合は、基本新たに光コラボを申し込みしても無派遣になりますが

どうしても今利用している光コンセントを使って無派遣にしたい場合

先に今利用中の光コラボを解約し廃止をし、廃止後7営業日くらいあければ他社にも情報が反映されるため、(新)光コラボを申し込みすれば無派遣で開通できる可能性があります。

 

例えば

光コラボを無派遣工事にする方法

ドコモ光を3月15日に解約の申し込みをした場合、廃止日は通常1週間後になるため3月22日になったら完全にネットが使えなくなる。

早ければ3営業日(土日祝日を含まない)あければ、ソフトバンク光に申し込みをした際に無派遣工事になる可能性がある。

中の配線があるかどうかは、撤去工事をしたかしていないかで判断するのですが、新居の場合光コンセントはあっても中の配線だけない場合もあるので無派遣工事になっても緊急で派遣工事になる可能性があるため注意です。

他社の光コラボで使っていた線を使って工事をしてほしい場合の手順

家の中にいくつも配線や光コンセントが増えるのは嫌だ!

という場合は、現在使っている光コラボの光コンセントと配線を使って工事ができ、これを「既設配線流用工事(きせつはいせんりゅうようこうじ)」といいます。

光コラボはNTTのフレッツ光の設備を同じ設備を使っているので、工事の際は他社でも流用する(同じ設備が使える)ことができるのです。
達人

既設配線流用工事は、基本的に工事担当者が訪問しますが、主にモデムの取り換えをするだけで新たに穴をあけたりビス止めをしたり、光コンセントの設置も必要ありません。

 

既設配線流用工事をしたい場合は

  1. (新)光コラボに申し込みをする
  2. (新)光コラボの工事日を決める
  3. (旧)光コラボへ解約の連絡をする
  4. (旧)光コラボのネットが止まる
  5. (新)光コラボの開通工事

この流れで既設配線流用工事ができる可能性が高くなります。

 

ポイント

光回線の解約日と廃止日は必ずしも一緒の日とは限りません。

解約を申し込みしてから通常7日後が光回線の廃止日(ネットが使えなくなる日にち)となります。

最低でも乗り換え先の光コラボの前日までに解約(廃止)しておく

例えば(旧)光コラボをドコモ光で利用中・(新)光コラボをソフトバンク光にする場合

  1. ソフトバンク光に申し込み
  2. ソフトバンク光の工事日を4月1日にする
  3. ドコモ光で3月15日に解約の申し込み
  4. 3月30日にネットを廃止してほしいことを伝える(3/30に廃止日を設定する)
  5. 4月1日ソフトバンク光の開通工事

このような流れだと既設配線流用工事ができるようになります。

同じ設備を使う為、通常工事ができないというようなことはほとんどないと思いますが、天候により訪問できない場合や工事担当者の判断で工事ができなかった場合もあるため注意も必要です。

光コラボから光コラボへ乗り換えする時の手順と注意点のまとめ

光コラボから光コラボへの乗り換えは

  1. (新)光コラボへ申し込み
  2. (必要な方のみ)NTTへアナログ戻しの連絡をする
  3. (新)光コラボの工事日を決める
  4. (新)光コラボの開通工事を終える
  5. (新)光コラボの設定をする
  6. (旧)光コラボを解約
  7. (旧)光コラボで使っていたモデムを返却する

この流れででき、一時的に配線や光コンセントが2つあったり月額料金が2重請求になることもありますが

ネットが使えない期間が防げるため最も低リスクな乗り換えの方法なのでおすすめです。

 

このカテゴリの関連記事

 

おすすめの安くて速い光回線

ドコモ光は人気の光回線!プロバイダはGMOがおすすめ

業界最安値のソネット光プラス

  • 月額料金が工事費込みで1980円台から利用できる
    戸建て:2980円 マンション:1980円
  • auスマートバリュー対応
  • 工事費実質無料キャンペーン中
  • セキュリティソフトが永年無料
  • v6プラス対応

ソフトバンク光-安くて速い!高額キャッシュバックが最大33000円

  • おうち割で毎月最大1000円割引
  • 家族のスマホも最大10回線まで割引
  • v6プラス対応で速度が速い
  • 他社の違約金を最大10万円まで負担
  • オプション加入は不要で最大33000円キャッシュバック

-光回線の基礎知識
-

Copyright© やさしい光回線 , 2021 All Rights Reserved.