
と疑問に思っている方もいると思います。
コラボレーション光の回線はNTTのフレッツ光の設備を利用しているので
現在フレッツ光を利用している人は基本的に工事が必要なくコラボレーション光に切り替えることができ
フレッツ光からコラボレーション光に切り替えることを転用(てんよう)といいます。
しかし、あくまでも基本的に工事が必要ないということなので、工事が必要な人もいるし、工事料金がかかる場合もあります。
そこで、フレッツ光からコラボレーション光へ転用する時
- どんな時に工事料金がかかるのか?
- どんな時に工事が必要になるのか?
- 開通後に設定は必要なのか?
を、まとめました。
※最終的な工事や料金の判断については契約した事業者などに確認してください。
目次 [非表示]
判断基準は現在フレッツ光を利用しているプラン!
工事が必要か、工事料金がかかるかの判断基準は、まず現在利用しているフレッツ光のプランで確認することができます。
コラボレーション光の回線はネクストタイプを利用している為、原則ネクストタイプを利用している方は
工事料金もかからず、工事も不要で自動的に切り替わります。
ネクストギガスマート/ギガライン(東日本)・ネクスト隼(西日本)を利用中の方
現在、NTT東日本・西日本のフレッツ光で販売しているもので最大通信速度は1Gb
このプラン名を利用している方はファミリー・マンション関係なく
基本的に工事は不要で工事料金もかかりません。
よく言われている工事不要で自動的に切り替わるといったものです。
ネクストハイスピード・ネクストファミリー・マンションを利用中の方
ハイスピードが最大通信速度が200Mのタイプで、ネクストファミリー・マンションは最大通信速度が100Mのタイプです。
このプラン名を利用している方も、通信速度200M・100Mのままで転用するのであれば
基本的に工事は不要で工事料金もかかりません。
しかし、コラボレーション光へ転用する際に機器の交換は必要なく200M・100Mの通信速度を1Gbに変更することも出来ます。
通信速度が1Gbになっても、月額料金に変わりはない為、転用と同時に通信速度をあげる場合は
機器の交換や派遣工事は必要ない為、転用と同時に速度変更を申し込めば
こちらも自動的に切り替わりますがありませんが、工事料金が2000円かかります。
今の通信速度に満足していない方は
2000円の工事料金で通信速度が1Gbになり月額料金も変わらないので、速度を1Gbへ変更することがオススメです。
ネクストライト・ライトプラスを利用中の方
ライトプランは2段階定額サービスで、利用した通信量によって月額料金が変わります。
転用先のコラボレーション光に2段階定額サービスがある場合、そのままのプランで変更することができ
派遣工事もなく、機器の交換もありませんが、工事料金は2000円かかります。
こちらは、上記のネクストタイプと違いプランを定額制のサービスに変更しなくても2000円かかり
もちろん、定額制のサービスに変更した場合も2000円かかります。
定額制のプランでプロバイダを契約している人は少ないかもしれませんが、
プレミアム・Bフレッツプランを利用中の方
フレッツ光ではプレミアムプランの新規申込が終了し2019年1月31日に契約も終了してしまう為
ネクストに切替をしないとインターネット回線の利用が出来なくなってしまいます。
その為、プレミアムプランを利用している人は、原則工事料金が無料です。
しかし、ファミリータイプで利用している人は、機器(モデム)の交換が必要となり、原則自分で機器の交換をする無派遣工事となります。(派遣工事に変えることもできるがその場合は工事料金が有料でかかる)
マンションタイプで利用している人は、機器(モデム)の交換などを工事担当者がする為、派遣工事となります。
現在プレミアムプランを利用している人は、工事は必要ですが、工事料金が無料なのでコラボレーション光に転用することをオススメ
開通後にインターネットの再設定が必要になる場合
工事が不要な場合でも必要な場合でも再設定が必要になる場合があり
- 転用先でプロバイダが変わる場合
- 機器(モデム)の交換をした場合
これらは、基本的に再設定が必要となります。
現在利用しているプロバイダをコラボレーション光でも継続利用する場合、設定は必要ありませんが
転用先でプロバイダが変わる場合、工事が不要な場合でも、再設定は必要となります。
プレミアムやBフレッツを利用している方は、無派遣工事、派遣工事やプロバイダの継続に関係なく機器(モデム)の交換がある為
基本再設定は必要となります。
まとめ
よく、フレッツ光を利用している方は、ドコモ光やソフトバンク光には工事が必要なく
簡単に切り替えることが出来る!と言われていますが、ネクストタイプを利用している方で
特に速度の変更などをしないかたが主にあてはまります。
しかし、実際には今利用しているフレッツ光のプランによって工事や設定が必要かどうかが変わる為
申込をしたところに、きちんと工事の有無や工事料金、再設定が必要なのかどうかを確認することがオススメ