
そう思いドコモ光のデメリットを調べていて不安になっていませんか?
もちろんドコモ光にも、デメリットあります。しかし申し込みする前に〇つ確認しておけば契約しても後悔することはないでしょう。
安心してドコモ光に乗り換えられるようにドコモ光のデメリットを理解して契約しても後悔しないネットライフを送りましょう!
ドコモ光の口コミや評判が気になる方は「ドコモ光の口コミの真実は?」で紹介中
-
2020年ドコモ光の評判の真実は?悪い口コミは本当なのか徹底調査!実際に利用している人からの評価はヤバかった!
続きを見る
ドコモ光は人気の光回線
- ドコモスマホを使っているなら最大7000円割引
- GMOとくとくBBなら速度が速いv6プラス対応
- 高速無線ルーターが永年無料レンタル
- 新規工事料金が無料
- 【公式キャンペーン】dポイントが10000ptもらえます
ここからの申し込みで
キャッシュバックが最大20000円貰えます!!
目次
デメリット①ドコモのスマホを持っていないとお得にならない
ドコモ光はドコモのスマホや携帯を契約していないと「ドコモ光セット割」が適用できず割引もありません。
そのためソフトバンク・au・格安SIMや格安スマホを契約している方がドコモ光を契約してもお得になりません。
ドコモユーザーなら自宅のネット回線をドコモ光にするとドコモ光セット割が適用できるので月額料金を安く抑えられます。
ドコモ光は人気の光回線
- ドコモスマホを使っているなら最大7000円割引
- GMOとくとくBBなら速度が速いv6プラス対応
- 高速無線ルーターが永年無料レンタル
- 新規工事料金が無料
- 【公式キャンペーン】dポイントが10000ptもらえます
ここからの申し込みで
キャッシュバックが最大20000円貰えます!!
デメリット②家族のドコモスマホは割引されない
ドコモ光セット割りはペア回線のみ割引されるので、家族全員がドコモユーザーであってもペア回線以外のドコモ回線から割引はされません。
ここはauやソフトバンクに比べて割引金額が少なくなってしまうため、デメリットとなりますが
ずっとドコモ割プラスは併用可能なので、長くドコモを使っていればお得に利用することが出来ます。
-
ドコモ光セット割の適用条件と割引金額を分かりやすく解説!実際にシミュレーションしてみよう
続きを見る
デメリット③ドコモ光のプロバイダは種類が多すぎ!どこを選んでいいか分からない
プロバイダ選びを間違ってしまうとネットの速度が遅くなったり無線ルーターの無料レンタルができなくなってしまいますが
ドコモ光のプロバイダは25社から選ばないといけないので、初めてネット回線を契約する方やプロバイダって何?という方にとっては多すぎる選択肢です。
しかし自宅で快適にWi-Fiを使いたいと思っているなら、ドコモ光で選ぶプロバイダはGMOとくとくBBがおすすめ!
ドコモ光で今、最も選ばれているプロバイダはGMOとくとくBBで、ドコモショップで申し込みする時にもおすすめされています。
自宅でWi-Fiを使うならドコモ光の契約と無線ルーターが必要です。
無線ルーターは速度を重視するなら最低でも10000円前後はしますが、GMOとくとくBBなら無料でレンタルができます。
そして代理店からの申し込みでドコモ光の公式キャンペーンはもちろん、キャッシュバックが最大15000円もらえるので
ドコモ光でプロバイダGMOを申し込みするならここからの申し込みがおすすめです。

ドコモ光のデメリット・注意点のまとめ
ドコモ光のデメリットは3つありますが
- ドコモのスマホを持っていないと安くならない
⇒ドコモのスマホを持っていればお得になる - 家族のドコモスマホは割引されない
⇒ずっとドコモ割プラスも併用できるので長く使えばお得になる - プロバイダはどこを選んでいいか分からない
⇒プロバイダGMOなら間違いなし
解決策があり、逆にドコモのスマホを持っている方が自宅のネット回線をドコモ光以外にしてもスマホセット割はないので
ドコモユーザーにおすすめのネット回線はドコモ光です。
ドコモ光の口コミや評判が気になる方は「ドコモ光の口コミの真実は?」で紹介中
-
2020年ドコモ光の評判の真実は?悪い口コミは本当なのか徹底調査!実際に利用している人からの評価はヤバかった!
続きを見る